• "広報"(/)
ツイート シェア
  1. 立山町議会 2022-09-01
    令和4年9月定例会 (第3号) 本文


    取得元: 立山町議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-17
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1   午後 1時40分 開議            開   議   の   宣   告 ◯議長岡田健治君) ただいまの出席議員は14名であります。定足数に達しておりますので、これより本日の会議を開きます。         ─────────────────────────           議  事  日  程  の  報  告 2 ◯議長岡田健治君) 直ちに日程に入ります。  本日の議事日程は、お手元に配付のとおりであります。         ─────────────────────────             議案第51号から議案第61号まで             及び請願陳情について 3 ◯議長岡田健治君) 日程第1 議案第51号から議案第61号まで及び請願陳情についての件を議題といたします。            委   員   長   報   告 4 ◯議長岡田健治君) 以上の案件に関し、付託いたしました各常任委員会審査結果の報告を求めます。  総務教育常任委員会委員長 平井久秋君。  〔総務教育常任委員会委員長 平井久秋君 登壇〕 5 ◯総務教育常任委員会委員長平井久秋君) 総務教育常任委員会委員長報告。  総務教育常任委員会における審査の経過並びに結果について、ただいまよりご報告申し上げます。  当委員会に付託されました案件は、議案第51号 専決処分承認を求めることについて(令和4年度立山一般会計補正予算)のうち当委員会所管分ほか2件の議案であります。
     これらの議案につきましては、慎重審議の結果、お手元に配付しております委員会審査結果のとおり決しました。  それでは、審査概要について申し上げます。  議案第52号 令和4年度立山一般会計補正予算についてのうち当委員会所管分についてであります。  総務課所管に係る人事管理事業については、テレワーク環境整備のためのタブレット端末導入概要についての質疑がありました。これまで、特に管理職新型コロナウイルス感染等により自宅待機となった場合、事務処理に支障が出ていたが、導入により改善が見込まれる。また、今後、多様な働き方の実現も期待されており、まずは管理職用として20台を試験的に導入したいとの答弁がありました。なお、他の委員からもこれに関連し、セキュリティ面についての質疑があり、この点についても対応することとしており、問題ないとの答弁がありました。  教育委員会所管に係る学校保健管理事業については、購入予定女性用衛生用品配置方法についての質疑があり、養護教諭等との協議を経て、配置場所保健室とした。必要としている児童生徒に配布できるよう教育委員会から周知していく。また、配布のみならず、子どもの不安や問題点等を把握し、安心して学校生活が送れるよう支援につなげる機会としたいとの答弁がありました。  また、学校ICT推進事業については、小学校1・2年生を対象導入予定クロームブックについての質疑があり、現行の中古タブレット端末は、機器使用中の発熱や画面表示上下反転など、老朽化等による不具合が顕在化している。そのため、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を財源とし、半導体不足などの不安要素はあるものの、年度内に新品を購入したいとの答弁がありました。  企画政策課所管に係る行財政改革事業については、全庁業務量調査委託の内容についての質疑があり、業務効率化により生み出した人的資源を本来の行政サービスに充てるための自治体DX化への第一歩として、役場の業務全てを可視化するものであるとの答弁がありました。  消防本部所管に係る消防団運営事業については、購入予定小型除雪機の用途と配置先について質疑がありました。主に各分団詰所周辺地域の要支援者宅消防団員が除雪する場合に使用するものであり、要望のあった大森分団及び立山分団に配置するとの答弁がありました。  採決の結果、原案のとおり可決すべきものと決しました。  議案第51号 専決処分承認を求めることについて(令和4年度立山一般会計補正予算)のうち当委員会所管分議案第60号 立山町職員の育児休業等に関する条例の一部改正について、以上の2つの議案については特段質疑はなく、採決の結果、原案のとおり承認または可決すべきものと決しました。  以上をもちまして、総務教育常任委員会委員長報告を終わります。 6 ◯議長岡田健治君) 以上をもちまして、総務教育常任委員会委員長報告を終わります。  産業厚生常任委員会委員長 髪口清隆君。  〔産業厚生常任委員会委員長 髪口清隆君 登壇〕 7 ◯産業厚生常任委員会委員長髪口清隆君) 産業厚生常任委員会における審査の経過並びに結果について、ただいまよりご報告申し上げます。  当委員会に付託されました案件は、議案第51号 専決処分承認を求めることについて(令和4年度立山一般会計補正予算)のうち当委員会所管分ほか9件の議案及び1件の請願陳情であります。  これらの案件につきましては、慎重審議の結果、お手元に配付しております委員会審査結果のとおり決しました。  それでは、審査概要について申し上げます。  議案第51号 専決処分承認を求めることについて(令和4年度立山一般会計補正予算)については特段質疑はなく、採決の結果、原案のとおり承認すべきものと決しました。  次に、議案第52号 令和4年度立山一般会計補正予算についてのうち当委員会所管分についてであります。  健康福祉課所管に係る地域支え合い・在宅福祉事業では、地域生活支援チケット事業の詳細を問う質疑がありました。  避難行動支援者の中の個別計画作成者のうち、親族から支援を受けられない方を対象に、地域の支え合い活動支援として500ポイント券10枚つづりを発行する。それらの方に雪かきなどの生活支援を行い、お礼としてポイント券を受け取った人は、まちなかファームたてポに引き換える仕組みであるとの答弁でありました。  住民課所管に係る環境センター運営事業では、剪定枝収集事業について、どの集落でいつまで実施するのかを問う質疑がありました。  モデル事業として、対象集落はこれから選定し、区長に依頼する。剪定枝専用袋を配付し、集落公民館で回収することを計画しているとの答弁でありました。  農林課農業委員会所管に係る地域農業育成事業では、園芸作物コスト生産導入促進事業の詳細を問う質疑がありました。  営農組合園芸ハウス内張カーテン設置対象とし、園芸ハウス内の保温性を高めることで燃料費を削減し、生産原価の削減を目指すものとの答弁でありました。  建設課所管に係る公園施設整備事業では、前沢中央公園への防犯カメラ設置箇所を問う質疑がありました。  公園内のトイレは死角になりやすく、犯罪や不適切な使用が懸念されるため、抑止効果を狙って公衆トイレ前の照明柱に1基設置するとの答弁でありました。  商工観光課所管に係るウイルス感染症対策企業支援事業では、小規模事業者持続化給付金県中小企業ビヨンドコロナ補助金対象について問う質疑がありました。  この事業は国、県から小規模事業者等への補助に伴う事業者自己負担分への補助であり、それぞれの申請状況から対象を把握している。持続化給付金は16件、ビヨンドコロナ補助金は46件分の予算を確保しているとの答弁でありました。  水道課所管に係る農業集落排水事業では、下水道債繰上償還の効果について問う質疑がありました。  現在、下水道債残高は約12億あり、今回の繰上償還により令和5年度から17年度までの償還額の一部が減ることになる。今後、農業集落排水の更新により起債の予定があるため、現在の残高を減らすことは将来の負担を減らすことになるとの答弁でありました。  美しいまちづくり推進室に係る空き家空き地対策事業では、空家等対策協議会を2回開催することとした理由及び1回目の内容とその効果について問う質疑がありました。  令和3年度に実施した空き家実態調査により11件の特定空家等候補を把握し、そのうち危険度が高く所有者不明の2件について先行して対応するために協議会を2回に分けて開催することとしたこと。また、当該2件は除却することが妥当との協議会意見に基づき、現在建設課において略式代執行の手続が進んでいるとの答弁でありました。  以上、採決の結果、議案第52号 令和4年度立山一般会計補正予算のうち当委員会所管分については、原案のとおり可決すべきものと決しました。  議案第53号 令和4年度立山国民健康保険事業特別会計補正予算について、議案第54号 令和4年度立山後期高齢者医療事業特別会計補正予算について、議案第55号 令和4年度立山墓地公園事業特別会計補正予算について、議案第56号 令和4年度立山地域開発事業特別会計補正予算について、議案第57号 令和4年度立山農業集落排水事業特別会計補正予算について、議案第58号 令和4年度立山浄化槽設置管理事業特別会計補正予算について、議案第59号 令和4年度立山水道事業会計補正予算について、議案第61号 立山重度心身障害者等医療費助成に関する条例の一部改正についてでは特段質疑はなく、採決の結果、全て原案のとおり可決すべきものと決しました。  最後に、継続案件でありました請願陳情第1号 女性トイレの維持及びその安心安全の確保を求める意見書の提出を求める陳情については、女性トイレを守っていく趣旨は理解するが、差別的課題が見えてくる。事務所衛生基準規則及び労働安全衛生規則改正により、直ちに全ての女性トイレが確保されなくなるとは言えない等の意見があり、採決の結果、不採択とすべきものと決しました。  以上をもちまして、産業厚生常任委員会委員長報告を終わります。 8 ◯議長岡田健治君) 以上をもちまして、産業厚生常任委員会委員長報告を終わります。  以上をもって、各常任委員会委員長審査結果の報告が終わりました。          委 員 長 報 告 に 対 す る 質 疑 9 ◯議長岡田健治君) これより、ただいまの各常任委員会委員長審査報告に対する質疑に入ります。  質疑はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 10 ◯議長岡田健治君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。            討   論   ・   採   決 11 ◯議長岡田健治君) これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので、採決いたします。  まず、議案第51号を採決いたします。  議案第51号 専決処分承認を求めることについて(令和4年度立山一般会計補         正予算)  本案に対する各常任委員会委員長報告承認であります。  本案は各常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 12 ◯議長岡田健治君) 起立全員であります。よって、本案原案のとおり承認されました。  次に、議案第52号を採決いたします。  議案第52号 令和4年度立山一般会計補正予算について  本案に対する各常任委員会委員長報告は可決であります。  本案は各常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 13 ◯議長岡田健治君) 起立全員であります。よって、本案原案のとおり可決されました。  次に、議案第53号から議案第59号まで、以上7件を一括採決したいと思いますが、ご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 14 ◯議長岡田健治君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  議案第53号 令和4年度立山国民健康保険事業特別会計補正予算について  議案第54号 令和4年度立山後期高齢者医療事業特別会計補正予算について  議案第55号 令和4年度立山墓地公園事業特別会計補正予算について  議案第56号 令和4年度立山地域開発事業特別会計補正予算について  議案第57号 令和4年度立山農業集落排水事業特別会計補正予算について  議案第58号 令和4年度立山浄化槽設置管理事業特別会計補正予算について  議案第59号 令和4年度立山水道事業会計補正予算について  以上の案件に対する産業厚生常任委員会委員長報告は可決であります。  以上の案件産業厚生常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 15 ◯議長岡田健治君) 起立全員であります。よって、以上の案件原案のとおり可決されました。  次に、議案第60号及び議案第61号を一括採決したいと思いますが、ご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 16 ◯議長岡田健治君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  議案第60号 立山町職員の育児休業等に関する条例の一部改正について  議案第61号 立山重度心身障害者等医療費助成に関する条例の一部改正について  以上の案件に対する各常任委員会委員長報告は可決であります。  以上の案件は各常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 17 ◯議長岡田健治君) 起立全員であります。よって、以上の案件原案のとおり可決されました。  次に、請願陳情第1号 女性トイレの維持及びその安心安全の確保を求める意見書の提出を求める陳情採決いたします。  本陳情に対する産業厚生常任委員会委員長報告は、お手元審査結果表のとおり不採択であります。  本陳情産業厚生常任委員会委員長報告のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 18 ◯議長岡田健治君) 起立全員であります。よって、本陳情は不採択とすることに決定いたしました。         ─────────────────────────             議案第65号から議案第69号まで 19 ◯議長岡田健治君) 日程第2 町長より追加提案されました議案第65号 R4利田地区企業団地造成第1工区工事請負契約締結についてから議案第69号 立山教育委員会委員任命についてまで、以上5件を議題といたします。           提  案  理  由  の  説  明 20 ◯議長岡田健治君) 町長より提案理由の説明を求めます。  町長 舟橋貴之君。  〔町長 舟橋貴之君 登壇〕 21 ◯町長舟橋貴之君) 本日、議案5件につきまして、追加提案させていただきました。
     契約に関するもの2件、土地取得に関するもの1件、財産取得に関するもの1件、立山教育委員会委員任命に関するもの1件の、合わせて5件であります。  それでは、順次ご説明いたします。  議案第65号 R4利田地区企業団地造成第1工区工事請負契約締結につきましては、9月15日付で新栄建設株式会社代表取締役社長 高平公輔契約額1億7,600万円で、また議案第66号 R4利田地区企業団地造成第2工区工事請負契約締結につきましては、同じく9月15日付で株式会社森井工務所代表取締役社長 森井 雅と契約額8,085万円でそれぞれ仮契約締結しましたので、地方自治法第96条第1項第5号及び議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第2条の規定により、議会議決を求めるものであります。  議案第67号 土地取得につきまして、利田地区企業団地造成事業用地取得するため地権者8名と土地売買契約締結しましたので、地方自治法第96条第1項第8号及び議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会議決を求めるものであります。  議案第68号 地域イントラネット施設基盤取得につきましては、9月7日に株式会社インテック行政システム事業本部本部長 谷口庄一郎契約額5,024万1,400円で仮契約締結しましたので、地方自治法第96条第1項第8号及び議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会議決を求めるものであります。  議案第69号 立山教育委員会委員任命につきましては、柴田智子委員の任期が9月30日で満了することに伴い、委員として、立山町前沢2963番地 堀田 充氏を任命いたしたく、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定により、議会の同意を求めるものであります。  以上、追加提案いたしました議案につきまして、慎重にご審議賜りますようお願いいたします。 22 ◯議長岡田健治君) 町長提案理由の説明が終わりました。           質                 疑 23 ◯議長岡田健治君) これより質疑を行います。  質疑はありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 24 ◯議長岡田健治君) 質疑なしと認めます。  これで質疑を終わります。  お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第65号から議案第69号までの5件については、立山町議会会議規則第38条第3項の規定により、委員会付託を省略し、直ちに討論・採決いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 25 ◯議長岡田健治君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。            討   論   ・   採   決 26 ◯議長岡田健治君) これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので、採決いたします。  まず、議案第65号から議案第67号まで、以上3件を一括採決いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 27 ◯議長岡田健治君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。  議案第65号 R4利田地区企業団地造成第1工区工事請負契約締結について  議案第66号 R4利田地区企業団地造成第2工区工事請負契約締結について  議案第67号 土地取得について  以上の案件原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 28 ◯議長岡田健治君) 起立全員であります。よって、以上の案件原案のとおり可決されました。  次に、議案第68号を採決します。  議案第68号 地域イントラネット施設基盤取得について  お諮りいたします。  本案原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 29 ◯議長岡田健治君) 起立全員であります。よって、本案原案のとおり可決されました。  次に、議案第69号を採決します。  議案第69号 立山教育委員会委員任命について  お諮りいたします。  本案については同意することにご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 30 ◯議長岡田健治君) ご異議なしと認めます。よって、本案については、これに同意することに決定いたしました。  ここで、教育委員に同意しました堀田 充君をご紹介いたします。  堀田 充君。  〔堀田 充君 入場、登壇〕 31 ◯(堀田 充君) 今ほど立山教育委員にご同意をいただきました堀田 充です。どうぞよろしくお願いいたします。  これまで教員として努めてまいりました経験を生かし、立山町の子どもたちが健やかに成長できるよう、微力ながら努力していきたいと思います。  皆様のご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。  〔堀田 充君 退場〕         ─────────────────────────            議 員 提 出 議 案 第 8 号 32 ◯議長岡田健治君) 日程第3 佐藤康弘君から追加提出された議員提出議案第8号を議題といたします。           提  案  理  由  の  説  明 33 ◯議長岡田健治君) 佐藤康弘君より提案理由の説明を求めます。  11番 佐藤康弘君。  〔11番 佐藤康弘君 登壇〕 34 ◯11番(佐藤康弘君) 私からは議員提出議案第8号の提案理由を申し上げます。  議員提出議案第8号 決算特別委員会設置及び付託につきましては、伊東幸一君ほか3名の賛同をいただき提案するものであります。その提案理由の説明を申し上げます。  この決算特別委員会は、令和3年度立山町一般会計、以下「立山町」を省略します。国民健康保険事業特別会計、後期高齢者医療事業特別会計、墓地公園事業特別会計、地域開発事業特別会計、農業集落排水事業特別会計及び浄化槽設置管理事業特別会計の決算認定並びに令和3年度水道事業会計利益の処分審査及び決算認定のために設置するものであり、これらの案件を付託するものであります。  なお、決算特別委員会は6名の委員をもって構成し、議会の閉会中も審査を行うことができるものといたします。  何とぞ全会一致のご賛同をいただきますようお願い申し上げまして、提案理由の説明といたします。 35 ◯議長岡田健治君) 以上で提案理由の説明が終わりました。           質                 疑 36 ◯議長岡田健治君) これより質疑を行います。  質疑はありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 37 ◯議長岡田健治君) 質疑なしと認めます。  お諮りいたします。ただいま上程中の議員提出議案第8号につきましては、立山町議会会議規則第38条第3項の規定により、委員会への審査付託を省略し、直ちに討論・採決をしたいと思います。これにご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 38 ◯議長岡田健治君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。            討   論   ・   採   決 39 ◯議長岡田健治君) これより討論に入るのでありますが、通告がありませんので、採決いたします。  議員提出議案第8号 決算特別委員会設置及び付託について  本案原案のとおり決することに賛成諸君起立を求めます。  〔賛成者起立〕 40 ◯議長岡田健治君) 起立全員であります。よって、本案原案のとおり可決されました。         ─────────────────────────          決 算 特 別 委 員 会 委 員 の 選 任 41 ◯議長岡田健治君) 日程第4 決算特別委員会委員の選任についてを議題といたします。  お諮りいたします。ただいま設置されました決算特別委員会委員の選任について、立山議会委員会条例第7条第2項の規定により、議長より指名したいと思います。  委員に   3番 髪 口 清 隆 君   4番 平 井 久 秋 君   5番 荻 生 義 明 君   8番 村 上 紀 義 君  12番 伊 東 幸 一 君  13番 後 藤 智 文 君 以上6名を指名いたします。これにご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 42 ◯議長岡田健治君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました6名の諸君を決算特別委員会委員に選任することに決定いたしました。  これより、決算特別委員会委員長及び副委員長の互選をしていただきます。  立山議会委員会条例第9条第1項の規定により、委員長及び副委員長が共にいないときは、議長が委員会の招集日時及び場所を定めてその互選を行わせることになっておりますので、常任委員会室において互選をしていただきます。  暫時休憩いたします。  午後2時18分より再開いたしたいと思います。   午後 2時13分 休憩         ─────────────────────────
      午後 2時18分 再開 43 ◯議長岡田健治君) 休憩前に引き続き会議を開きます。  決算特別委員会委員長及び副委員長が決定した旨通知がありましたので、ご報告いたします。  委員長は、  伊 東 幸 一 君  副委員長は、 村 上 紀 義 君  であります。         ─────────────────────────             議案第63号及び議案第64号 44 ◯議長岡田健治君) 日程第5 議案第63号及び議案第64号を一括議題といたします。            決 算 特 別 委 員 会 付 託 45 ◯議長岡田健治君) お諮りいたします。  議案第63号 令和3年度立山町一般会計、以下「立山町」を省略いたします。国民         健康保険事業特別会計、後期高齢者医療事業特別会計、墓地公園事業         特別会計、地域開発事業特別会計、農業集落排水事業特別会計及び浄         化槽設置管理事業特別会計の決算認定について  議案第64号 令和3年度立山町水道事業会計利益の処分及び決算認定について  以上の案件をただいま設置されました決算特別委員会に付託し、閉会中の継続審査とすることにいたしたいと思います。これにご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 46 ◯議長岡田健治君) ご異議なしと認めます。よって、以上の案件は決算特別委員会に付託し、閉会中の継続審査とすることに決定いたしました。  お諮りいたします。決算特別委員会に付託する議案第63号及び議案第64号につきましては、立山町議会会議規則第45条第1項の規定により、令和4年12月定例会までに審査を終わるよう期限をつけることにしたいと思います。これにご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 47 ◯議長岡田健治君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。         ─────────────────────────          閉会中における各常任委員会及び議会運営委員会          並びに各特別委員会の所管事務の継続審査について 48 ◯議長岡田健治君) 日程第6 閉会中における各常任委員会及び議会運営委員会並びに各特別委員会の所管事務の継続審査についての件を議題といたします。  本件については、立山町議会会議規則第74条の規定により、お手元に配付いたしました申出書のとおり、閉会中の所管事務の継続審査の申出があります。  お諮りいたします。各常任委員会委員長及び議会運営委員会委員長並びに各特別委員会委員長から申出のとおり、閉会中の所管事務の継続審査とすることにご異議ありませんか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 49 ◯議長岡田健治君) ご異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。         ─────────────────────────            閉   議   の   宣   告 50 ◯議長岡田健治君) 以上をもちまして、今期定例会における提出議案の議事が全て終了いたしました。  今期定例会中、終始熱心にご審議いただきました議員各位に対し、また町長はじめ執行部のご協力に対し深く敬意を表するとともに、厚くお礼を申し上げます。         ─────────────────────────            町   長   の   挨   拶 51 ◯議長岡田健治君) 町長より挨拶の申出がありますので、これを許可します。  町長 舟橋貴之君。  〔町長 舟橋貴之君 登壇〕 52 ◯町長舟橋貴之君) 今月7日から始まりました9月町議会定例会でございますが、本日の閉会に当たりまして、一言ご挨拶を申し上げます。  議員各位におかれましては、いずれの議案にも慎重にご審議をいただき、提案いたしました17の議案につきまして、原案のとおり可決していただき、誠にありがとうございました。  なお、議案第63号並びに議案第64号の決算認定につきましては、ただいま設置されました決算特別委員会において十分審議をいただき、行政効果など幅広い視野に立ってのご意見を賜ればありがたいと思っております。  さて、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、去る7月27日より発令されております新型コロナ感染拡大警報「富山アラート」は、9月27日までということが知事のほうから発表されました。とは申せ、まだまだ感染者は三桁ということになっておりますので、やっぱりそのためにも新たなオミクロン株対応のワクチンの接種を進めなければならないと思っております。  今後も町医師会等の関係者の皆さん方にご協力いただきながら、ワクチン接種が円滑に進むよう準備を進めてまいります。具体的な日程につきましては、町広報、そして随時町のホームページ等でお知らせをしていきたいというふうに考えております。  また、国のほうでは、コロナ禍、そして物価高騰が続くということで、予備費の支出の決定、そしてまた10月には令和4年度の補正予算の策定についても進めていくんだろうというふうに報道されております。  私も上京の機会がありましたら、情報収集に努めて、町の財政にとって、もしくは町民にとって有利な事業があれば、果敢に取り組んでまいりたいと思っております。  となりますと、12月議会を待たずにまた皆さん方に集まっていただく。つまり、臨時議会ということもあり得るかと思います。その節には、よろしくお願いしたいと思います。  この夏から、もう9月も終わろうとしておりますけども、物の決め方について納得がいかないということが、もしくは釈然としないことが幾つかありました。今ほど申し上げた、例えばワクチン接種のことであります。  4回目のワクチン接種につきましては、65歳以上の方あるいは基礎疾患をお持ちの方々を優先して打つと。私は、全国町村会長を通じて、どうして医療従事者に打たせないのかと。希望される方がおられたら、打てばいいではないかと。効果が前回よりも薄いとは言いながらも、アメリカの当局の発表では4割もあると。大リーガーの大谷選手の打率よりいいじゃないかというようなことも申し上げまして。しかしながら、当初は医療技術者も、そして保育士や介護従事者の方々も、打ちたくても打たせてもらえませんでありました。  一方、各クリニックでは、毎日のようにワクチンが余って、そして捨てなきゃいけないという状況が続いておりました。感染者が急拡大しまして、慌ててなのかどうか、7月下旬になってようやく医療従事者の方々が打てるようになった。しかし、もう拡大し過ぎてしまっていて、まさしく医療崩壊だというふうな状況になっていたのであります。  同じく7月下旬から8月にかけて、少子化のために富山県内の県立高校普通科5校から1学級ずつ減らすという情報が、もしくは報道がございました。新川学区でも1つ減らさなければならないから、中新川郡から、普通科高校があるのは雄山高校だということで説明を受けました。いや、雄山高校の生徒さんの多くは富山市から来ていますよ。また、立山町の雄山中学校の子どもたちも、魚津から東へ通っている子って、ほとんどいませんよと。我々は新川学区なんですかというと、いや、学区にこだわらないとまた言い出しました。  そして、今度はまた、これも7月下旬に起きた、安倍元総理の亡くなったことに対しての国葬の是非であります。  いずれも丁寧な説明をすると言っておられますが、根拠が曖昧なものですから説明にならないのであります。前例にはとらわれていけないと職員に話をしたら、ある方から批判も受けましたけども、しかし、一つ一つ根拠を重ねていくことによって、その一つが前例かもしれませんが、そうしないとやっぱり人々は説得できないんだと、この3つの案件を見ていて痛感したところでございます。  長いこと立山町政に関わってまいりましたけども、まだまだ自分自身力不足ということも痛感したこの数か月間でありました。  また、思いを新たに頑張りたいと思いますので、どうか議員各位のご指導、そしてご鞭撻をお願いしたいと思います。  ありがとうございました。         ─────────────────────────            閉   会   の   宣   告 53 ◯議長岡田健治君) これをもちまして、令和4年9月立山議会定例会を閉会いたします。  ご苦労さまでした。   午後 2時29分 閉会  上記記述の会議録は相違ないことを認め、ここに署名する。     令和4年9月22日             立山議会議長    岡 田 健 治             立山議会議員    平 井 久 秋             立山議会議員    伊 東 幸 一 Copyright (C) Tateyama Town, All Rights Reserved....